Recruitment

採用情報

Ideal Candidate

キコットはこんな人材を求めています!

素直な人

最初から完璧でなくても大丈夫!私たちが一番大切にしているのは「素直さ」です。素直な人は、間違いを認めて学び、成長することができます。失敗しても、「どうすれば良くなるか」を考え、前向きに行動できる人と一緒に働きたいと思っています。

私たちの仕事は、新しい知識や技術をどんどん吸収していくことが大切です。補聴器のことだけでなく、お客様への接客や店舗運営など、学ぶことはたくさんあります。試行錯誤を繰り返しながら、自分自身を成長させていける人を歓迎します!

お客様に最適な補聴器を提案するためには、粘り強く考え、試し、改善し続けることが大切です。私たちは、PDCA(計画→実行→評価→改善)を繰り返しながら、より良いサービスを追求しています。どんな業務も最後まで責任を持ってやり抜く人と、一緒に働きたいと考えています。
私たちと一緒に挑戦しませんか?
キコットは、あなたの未来を全力で応援します!
Flow

選考フロー

Job Discription

募集要項

新卒採用・中途採用・インターン、
それぞれの道から、未来への一歩を踏み出そう。

新卒採用

募集職種と業務内容

【職種】
接客・販売

【仕事内容】

「きこえ」を支える仕事!補聴器のプロとして、お客様の快適な生活をサポートします。
私たちの仕事は、補聴器の販売・調整・メンテナンスを通じて、お客様一人ひとりに合った「きこえ」を提供することです。
具体的には、以下のような業務を行っています。

❶補聴器販売に関わる業務

・補聴器の清掃・調整・修理受付:長く快適に使っていただくためのメンテナンス
・カウンセリング・聴力測定:お客様の「きこえ」の状態を確認し、最適な補聴器を提案
・補聴器の販売・アフターフォロー:購入後も定期的なサポートで安心を提供

❷店舗運営業務

・売上管理・目標達成のマネジメント:チームで目標に向かって取り組む
・スタッフの育成・サポート:新しい仲間の教育やフォローを担当
・販促企画の立案・実行・効果測定:集客や売上アップのためのアイデアを形に

採用予定人数
3名
基本給

202,000円
支給制度: 月給・支給予定年2026年
例:月給 210,000円 (うち基本給202,000円、精勤手当8,000円) その他住宅手当、通勤手当等

勤務地
新居浜店、今治店、四国中央店、松山はなみずき店 配属により決定
勤務時間
月・火/8:30〜18:00、木〜土/9:15〜18:00、日/9:45〜16:00
昇給・賞与
昇給/年1回(評価により変動)、賞与/年2回(業績により変動)
諸手当
通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、 営業手当、 店舗達成手当、役職手当、資格手当、等
休日・休暇

休日:年間休日118日、週休2日制 (水曜+1日のシフト制)+祝日
休暇:年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇等

加入保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金共済
福利厚生

退職金制度、慶弔金、見舞金、認定補聴器技能者資格取得支援、企業型確定拠出年金制度あり。社員旅行(国内・海外)、お子様の入学祝い金制度(小学校から大学まで)他。

教育研修
内定者研修、新入社員研修あり。メンター制度あり。
その他
車通勤可

中途採用

募集職種と業務内容

【職種】
接客・販売

【仕事内容】

「きこえ」を支える仕事!補聴器のプロとして、お客様の快適な生活をサポートします。
私たちの仕事は、補聴器の販売・調整・メンテナンスを通じて、お客様一人ひとりに合った「きこえ」を提供することです。
具体的には、以下のような業務を行っています。

❶補聴器販売に関わる業務

・補聴器の清掃・調整・修理受付:長く快適に使っていただくためのメンテナンス
・カウンセリング・聴力測定:お客様の「きこえ」の状態を確認し、最適な補聴器を提案
・補聴器の販売・アフターフォロー:購入後も定期的なサポートで安心を提供

❷店舗運営業務

・売上管理・目標達成のマネジメント:チームで目標に向かって取り組む
・スタッフの育成・サポート:新しい仲間の教育やフォローを担当
・販促企画の立案・実行・効果測定:集客や売上アップのためのアイデアを形に

採用予定人数
2名
基本給

202,000円
言語聴覚士大歓迎、営業販売経験者優遇いたします
支給制度: 月給・支給予定年2026年
例:月給 210,000円 (うち基本給202,000円、精勤手当8,000円) その他住宅手当、通勤手当等

勤務地
新居浜店 今治店 要相談
勤務時間
月・火/8:30〜18:00、木〜土/9:15〜18:00、日/9:45〜16:00
昇給・賞与
昇給/年1回(評価により変動)、賞与/年2回(業績により変動)
諸手当
通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、 営業手当、 店舗達成手当、役職手当、資格手当、等
休日・休暇

休日:年間休日118日、週休2日制 (水曜+1日のシフト制)+祝日
休暇:年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇等

加入保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金共済
福利厚生

退職金制度、慶弔金、見舞金、認定補聴器技能者資格取得支援、企業型確定拠出年金制度あり。社員旅行(国内・海外)、お子様の入学祝い金制度(小学校から大学まで)他。

教育研修
内定者研修、新入社員研修あり。メンター制度あり。
その他
車通勤可
Internship

インターンシップ

あなたの可能性を試すチャンス!

実務経験を積めるインターン募集中

インターンシップのメリット

MERIT 1
業界や職種の研究になる
MERIT 2
入社後の仕事のイメージがつきやすい
MERIT 3
志望動機の裏付けになる
MERIT 4
自分の適正や、様々な仕事の存在を知るきっかけになる

インターンシップ・プログラム概要

実施期間/1day  
開催地/松山はなみずき店  
時間/3時間(15:00~18:00を予定)  
日程/要相談

コミュニケーションパターンを学ぶ3時間仕事体験

1.
オリエンテーション

店内を回りながら我々の仕事の社会的意義、お客様の声、医療機器としての補聴器についてお話いたします。ちょこっと補聴器体験も!

2.
接客同行

スタッフ全員未経験からのスタート!実際の接客を通じてどんな研修があるのかを体感していただきます。先輩スタッフの接客を見学(※解説付き)、補聴器販売における接客のコツを学んでいただきます。

3.
カウンセリングのロールプレイング

一人ひとりのきこえに合ったコミュニケーションの取り方を考えてみましょう!実際にスタッフがお客様役となりカウンセリングのロールプレイングを行っていただきます。擬似体験することで傾聴の大切さを学んでいただきます。

4.
スタッフと座談会

キコットでのやりがいやそれぞれのキャリアプランについてお話いたします!社会人の先輩として学生の皆さんのお困りごとにも回答します!

5.
今後の選考の流れのご案内
座談会は各店のスタッフとオンラインでつなぐので、たくさんお話ができます
Faq

よくある質問

大丈夫です!社員のほとんどが知識ゼロからのスタートでした。会社が学習をサポートいたします。

はい。アズマ補聴器センター各店舗で受け入れ可能です。ご希望の方はエントリーフォームよりお申し込みくださいませ。https://kicoto-recruit.jp/entry/

補聴器や業界に関するテキストブックを差し上げております。数回、店舗での事前学習会や社員との交流会を企画しております。また、ご卒業までの間にご希望の場合は店舗にてアルバイトをすることも可能です。(※アルバイトは必須ではありません)

はい。県内4店舗あるアズマ補聴器センター各店舗への異動の可能性があります。ただし、お客様と長期的にお付き合いをしていく仕事柄、頻繁に異動があるわけではありません。

ノルマはありません。売上目標や、スキルアップのための行動目標はあります。達成できなかったとしてもペナルティはありません。目標を達成した際には、手当がつくなどの評価システムになっています。

採用情報

仲間と共に挑戦し、成長する。

あなたの力を信じ、共に歩む職場が待っています。

採用情報

仲間と共に挑戦し、
成長する。

あなたの力を信じ、共に歩む職場が待っています。