ワークライフバランスが
絶妙な毎日!
Voice
01

笹谷 えり

さん

松山はなみずき店店長/2012年新卒入社

2012年に新卒入社! 時短勤務で子育てしながら店長として邁進中!

入社のきっかけを教えてください。

私は愛媛大学に在学中、合同説明会に参加し、弊社のことを知りました。「愛媛県内で人と関わる仕事をしたい」と考えていた私にとって、地域の方のお役に立ち、クオリティ・オブ・ライフに寄与できる仕事に魅力を感じたこと、また異動は愛媛県内に限られていることも、ライフプランを考える上で、「一生の仕事にできるのでは」と考えました。
現在、私は松山はなみずき店の店長を勤めています。以前は採用のメイン担当も兼務していましたが、後輩にその任務を譲り、採用担当サポートとしての仕事に取り組んでいます。普段は大好きな接客をメインに、スタッフの勤務状況の管理など業務は多岐に渡っています。実は今、産休と育休が明けたばかりで、時短勤務をしており、周囲に助けられていますね。
育児休暇からの復帰時、仕事の感覚を取り戻せるか不安でした。特に、新商品が増えたことや知識を思い出せるか心配でした。そんな中、スタッフが接客のロールプレイ動画を送ってくれたり、商品の資料を共有してくれたりと、温かくサポートしてくれたのが嬉しかったです。おかげでスムーズに復帰でき、支え合える職場の大切さを実感しました。
職場の雰囲気が良いおかげで、本当に申し分ない日々です。子どもが小さいので急な病気などで迷惑をかけることがありますが、他店から応援に来てもらうなどサポート体制が万全なので安心して子どもに向かい合うことができます。また、仕事に専念していると子育てのストレスも忘れられて(笑)。本当に公私がいいバランスで過ごせています。
店長としてのチームづくりには、まだまだ課題が多いと感じています。他店の先輩店長をお手本にスキルを磨き、将来的には複数店舗を管理するエリアマネージャーを目指したいです。私生活では、子どもと一緒にさまざまな場所に出かけ、たくさんの経験をさせてあげたいと思っています。いつか家族で海外旅行にも行けたら嬉しいですね。
ONE DAY

1日の過ごし方

出社から退社までのスケジュール
月曜は週間ミーティング、火曜は勉強会からスタート!

9:00
出勤後に店内清掃・朝礼
開店準備

9:30
開店・接客
接客の合間に事務作業
報告書作成・スタッフのサポートなど

12:00
休憩

13:00
引き続き接客
部下のお客様対応の振り返り

16:00
時短で退勤

Private

ONもOFFも大切に!

家族と過ごす時間も大好きです。休日には近所のイベントに出かけたり、公園でたくさん身体を動かします。子どもの笑顔で癒されたら仕事のやる気もアップ!反対に、子育てでうまくいかないなと思うことがあったら、会社の先輩ママに相談してもらうことも。接客をしていると社会とのつながりも感じられます。仕事とプライベートの両方が私の心のリフレッシュになっていますね。

Other

採用情報

仲間と共に挑戦し、成長する。

あなたの力を信じ、共に歩む職場が待っています。

採用情報

仲間と共に挑戦し、
成長する。

あなたの力を信じ、共に歩む職場が待っています。